HOME > おすすめ情報 > 漢方薬シリーズ その177「アトピー性皮膚炎」

おすすめ情報

薬剤師・国際中医師 大串 一稔

漢方薬シリーズ その177「アトピー性皮膚炎」

 アトピー性皮膚炎の漢方治療において、寒証と熱証の鑑別は、最も重要なことの一つです。皮膚が赤くなっているから熱を持っているとは限りません。素手で雪や氷を握っていると手が赤くなるように、冷えによっても赤みは生じます。 
更に、「真寒仮熱」という証候がみられることも少なくありません。  「真寒仮熱」とは、体内の冷え(寒)が強いために、微弱な陽気が外に追いやられ、体表や四肢、頭部顔面などに熱証のような仮の症状がみられることをいいます。

 36才の男性Aさん。「小学生のころからアトピー性皮膚炎。ストレスなどをきっかけに、1ヶ月ほど前から特に悪化した。現在は、ほぼ全身に発症しているが、特に頭面部、首に好発している。患部は暗褐色から淡紅色、痒み、乾燥が強く、汗をかいた時、疲労時、ストレス、夜間に加重。ステロイドの塗り薬などで対処しているが、一進一退。皮膚に赤みがあるのに、身体が冷える感じがして、温かい飲み物を好む。不安感があり、寝つきが悪く、夜中に目が覚めやすい。やや下痢をしやすい。」とのことでした。真寒仮熱と心腎不交を引き起こしていると考え、四逆湯と桂枝加竜骨牡蛎湯、それから心身と皮膚のダメージ改善を目的に瓊玉膏を服用していただくことにしました。  10日後に来局され、「全体的に、随分楽になりました。身体が冷える感じも少なくなりました。」と不思議そうです。現在も同じ処方を服用中で、悪化はみられず、快方に向かっています。

 「真寒仮熱」の鑑別は難しいので、自己判断ではなく、漢方薬を専門に扱っている所に相談して服用することが大切です。「いろいろ試したけど良くならない。」という方は、漢方的にしっかり判別してみると良いでしょう。

お問い合わせ先

元気堂薬局船橋市東船橋1-38-3
フリーダイヤル0120-67-4193
電話番号047-426-2076
営業時間/休み9:00~20:00(月・火・木・金・土)、12:00~21:00(水)/休み:日曜日・祝日
ホームページhttp://www.kanpo-genkido.co.jp/

PAGE TOP