HOME > 千葉エリアトピックス

千葉エリアトピックス

千葉県の誕生を祝おう♪千葉県誕生150周年記念イベントを開催

2023.05.15




千葉県誕生150周年記念ロゴマーク     総合プロデューサー 小林武史さん   総合ディレクター 北川フラムさん   
千葉県PRマスコットキャラクター チーバくん

 千葉県は、明治6(1873)年6月15日に誕生し、今年は150年の節目。県では「県誕生から150年を振り返り、続いていく未来に思いを馳せる」をテーマに、県内各地で千葉県誕生150周年記念イベントを開催。 キックオフイベントとして、6月11日(日曜日)に、松戸市の森のホール21(松戸市文化会館)、21世紀の森と広場でオープニングイベントを実施。記念式典のほか、ステージイベントや体験・ワークショップなども開催し、子どもから大人まで楽しめるので、ぜひおでかけを。

千葉県誕生150周年記念ホームページ/千葉県

https://www.pref.chiba.lg.jp/bunshin/chiba150th/index.html


 千葉県誕生150周年記念行事オープニングイベント 記念式典では、150周年記念事業の総合プロデューサー小林武史さん、総合ディレクター北川フラムさんと熊谷知事によるトークセッションや千葉県少年少女オーケストラ・千葉交響楽団のコンサートなどを実施。
 【日時】 2023(令和5)年6月11日(日曜日)10:00~17:00
 【会場】 森のホール21(松戸市文化会館)、21世紀の森と広場 
 【入場料】 無料 
 【内容】
▼森のホール21/プログラム
 (1)記念式典(大ホール)【事前申込制】 
●オープニング
西川悟平さんによるピアノ演奏 
●第1部
国歌斉唱・県民歌合唱、知事等挨拶、千葉県150年の歩みの上映、ちば文化資産オリジナル フレーム切手デザインコンテスト表彰式など 
●第2部 
150周年記念事業総合プロデューサー小林武史さん、総合ディレクター北川フラムさん、熊谷知事によるトークセッション 
第3部 
千葉県少年少女オーケストラ及び千葉交響楽団のコンサート
 <注意> 
 ・記念式典は、事前申込制(締切:2023(令和5)年5月19日(金)まで)。
 ・定員を超える申し込みの場合は、抽選にて当選者を決定。(落選の場合は、当日受付用の整理番号を配布。)
・詳しくは、イベントページをご覧ください。
 (2)ミュージックライブ(小ホール) 
 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022等のオープニングアクトとして出演したバンドによるライブ。スペシャルゲストも登場。 
 (3)DANCE Fes. in CHIBA(小ホール) 
 ブレイキン等のストリートダンスをはじめとしたダンスステージ!司会はベイエフエムで活躍中のMC KENSAKU、ゲストに日本を代表するブレイクダンサーBboy Shigekixも登場し、ステージを盛り上げる。
 (4)その他
 県警音楽隊・カラーガード隊による演奏・演技や物販、展示コーナーを設置予定。

 ▼21世紀の森と広場/プログラム
 (1)グルメコーナー 
千葉県ゆかりのグルメなどを販売!
 (2)アート体験コーナー 
 自然を活かしたアート体験!アーティストによるライブペインティングやワークショップを開催。 
 <アーティスト・参加団体> 
 ・すずきらな 
 ・バルサミコヤス
 ・千葉大学園芸学部 
 ・流通経済大学ダイバーシティ共創センター
・聖徳大学生涯学習研究所 
 (3)県立博物館・美術館ワクワク体験コーナー
 博物館や美術館の楽しくて”ためになる”体験が盛りだくさん。
 (4)BMX体験コーナー 
松戸市在住のBMXプロライダーの佐々木元選手たちによるステージパフォーマンスやBMXの体験も楽しめる。 
 (5)千葉の魅力発見コーナー 
 千葉県庁、各市町村等の物販や体験コーナー。県内企業もブースを出展。
 (6)ちば○×クイズ大会 
ちばについて楽しく学べるクイズが楽しめる。

PAGE TOP